PTQコロンバス 福岡予選に出場してきました。
参加者35人 スイス6回戦
デッキは親和
レシピ↓
【メイン】
【土地 19】
《大焼炉/Great Furnace(MRD)》×4
《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》×4
《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》×4
《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》×4
《空僻地/Glimmervoid(MRD)》×3
【生物 19】
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》×4
《電結の働き手/Arcbound Worker(DST)》×4
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》×4
《金属ガエル/Frogmite(MRD)》×4
《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》×3
【スペル 22】
《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》×3
《ひっかき爪/Scrabbling Claws(MRD)》×2
《彩色の宝球/Chromatic Sphere(MRD)》×4
《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》×3
《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》×4
《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria(MRD)》×2
《物読み/Thoughtcast(MRD)》×4
【サイドボード】
《炉のドラゴン/Furnace Dragon(DST)》×4
《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》×4
《踏みにじり/Override(MRD)》×4
《ひっかき爪/Scrabbling Claws(MRD)》×1
《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria(MRD)》×1
《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》×1
【1回戦】 親和 ○○−
?・・・相手、土地事故で、生物たちで殴りきって勝ち。
?・・・相手がデッキ登録ミスでマッチロス。1回戦は10分もかからなかったような・・・
【2回戦】 青緑 ×○○
?・・・引きが弱く、序盤を対処され、《粗野な覚醒/Rude Awakening(5DN)》を打たれて、負け。
?・・・地上は殴ってもダメージがはいらなっかたので《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》や《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》の飛行生物で殴りきって勝ち。
?・・・相手の引きが弱すぎて、いつのまにか勝ち。
【3回戦】 赤緑 Best8入りした人 ××−
?・・・生物を除去されつづけられ、負け
?・・・?と同じ。
【4回戦】 青白コン ○○−
?・・・はじめに《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》を3枚場にだし、生物で殴りきって勝ち。
?・・・3ターン目くらいに《機械の行進/March of the Machines(MRD)》をだされるが《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss−Goria(MRD)》⇒3/3生物になり、相手の色マナ事故により、殴りきって勝ち。
【5回戦】 青緑 ○○−
?・・・《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》のじみちなライフロスと最後に《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》をうって勝ち。
?・・・3ターン目に《機械の行進/March of the Machines(MRD)》を出されたことにより、土地は《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》だけになったが、トップデッキで《空僻地/Glimmervoid(MRD)》を引き当て、相手も必死に頑張っていたが、自分の引きが強く、最後は、《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》のライフロスで勝ち。
【6回戦】 赤緑 ヒゲさん ID
結果は4−1−1で3位通過ぐらいでした。
【準々決勝】 BigRed ○○−
?・・・3ターン目に《弧炎撒き/Arc−Slogger(MRD)》を出され、手札に《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》&土地2枚しかもっていない状態で出されたので、負けかなぁっと思っていたら、トップデッキで《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》を引き、頑張って、相撃ちして、《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》のライフロスで勝ち。
?・・・相手が土地しかひかず、生物で殴りきって勝ち。
【準決勝】 親和 ○××
?・・・次の返しで相手が勝ちになるところを《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》&《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》でライフロス&ダメージを与えて勝ち。
?・・・つねに《炉のドラゴン/Furnace Dragon(DST)》は引けたが、《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》や赤マナを引かずに押されて負け
?・・・?と同じ。
【最終結果】
BEST4どまりでした。
賞品でブースター11パックGET
準決勝の親和に勝てたら、決勝でスプリットしてトラベルマネーでプレステ2が買えたのになぁ・・・ プレステ2の道のりは遠いなぁ〜
参加者35人 スイス6回戦
デッキは親和
レシピ↓
【メイン】
【土地 19】
《大焼炉/Great Furnace(MRD)》×4
《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》×4
《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》×4
《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》×4
《空僻地/Glimmervoid(MRD)》×3
【生物 19】
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》×4
《電結の働き手/Arcbound Worker(DST)》×4
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》×4
《金属ガエル/Frogmite(MRD)》×4
《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》×3
【スペル 22】
《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》×3
《ひっかき爪/Scrabbling Claws(MRD)》×2
《彩色の宝球/Chromatic Sphere(MRD)》×4
《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》×3
《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》×4
《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria(MRD)》×2
《物読み/Thoughtcast(MRD)》×4
【サイドボード】
《炉のドラゴン/Furnace Dragon(DST)》×4
《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》×4
《踏みにじり/Override(MRD)》×4
《ひっかき爪/Scrabbling Claws(MRD)》×1
《チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria(MRD)》×1
《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》×1
【1回戦】 親和 ○○−
?・・・相手、土地事故で、生物たちで殴りきって勝ち。
?・・・相手がデッキ登録ミスでマッチロス。1回戦は10分もかからなかったような・・・
【2回戦】 青緑 ×○○
?・・・引きが弱く、序盤を対処され、《粗野な覚醒/Rude Awakening(5DN)》を打たれて、負け。
?・・・地上は殴ってもダメージがはいらなっかたので《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》や《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》の飛行生物で殴りきって勝ち。
?・・・相手の引きが弱すぎて、いつのまにか勝ち。
【3回戦】 赤緑 Best8入りした人 ××−
?・・・生物を除去されつづけられ、負け
?・・・?と同じ。
【4回戦】 青白コン ○○−
?・・・はじめに《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》を3枚場にだし、生物で殴りきって勝ち。
?・・・3ターン目くらいに《機械の行進/March of the Machines(MRD)》をだされるが《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss−Goria(MRD)》⇒3/3生物になり、相手の色マナ事故により、殴りきって勝ち。
【5回戦】 青緑 ○○−
?・・・《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》のじみちなライフロスと最後に《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》をうって勝ち。
?・・・3ターン目に《機械の行進/March of the Machines(MRD)》を出されたことにより、土地は《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》だけになったが、トップデッキで《空僻地/Glimmervoid(MRD)》を引き当て、相手も必死に頑張っていたが、自分の引きが強く、最後は、《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》のライフロスで勝ち。
【6回戦】 赤緑 ヒゲさん ID
結果は4−1−1で3位通過ぐらいでした。
【準々決勝】 BigRed ○○−
?・・・3ターン目に《弧炎撒き/Arc−Slogger(MRD)》を出され、手札に《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》&土地2枚しかもっていない状態で出されたので、負けかなぁっと思っていたら、トップデッキで《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》を引き、頑張って、相撃ちして、《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》のライフロスで勝ち。
?・・・相手が土地しかひかず、生物で殴りきって勝ち。
【準決勝】 親和 ○××
?・・・次の返しで相手が勝ちになるところを《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》&《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》でライフロス&ダメージを与えて勝ち。
?・・・つねに《炉のドラゴン/Furnace Dragon(DST)》は引けたが、《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》や赤マナを引かずに押されて負け
?・・・?と同じ。
【最終結果】
BEST4どまりでした。
賞品でブースター11パックGET
準決勝の親和に勝てたら、決勝でスプリットしてトラベルマネーでプレステ2が買えたのになぁ・・・ プレステ2の道のりは遠いなぁ〜
コメント